1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:15:41 ID:xX8
つきあい始めて一ヶ月
相手の好き嫌いが多すぎてめげそうなんだが
相手の好き嫌いが多すぎてめげそうなんだが
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:16:28 ID:xX8
好き嫌いって治るんだろうか
私がまったくないからよくわからん
私がまったくないからよくわからん
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:17:19 ID:VZw
合わないのは別れるのが良いぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:18:11 ID:xX8
外にご飯食べに行くのが辛い
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:18:21 ID:Vxq
好き嫌いっていうのは何に対して?食べ物?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:18:29 ID:xX8
>>5
食べ物
食べ物
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:18:47 ID:xNQ
そんなに多いの?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:19:36 ID:xX8
>>7
トマト絶対に食べない(ピザみたいなものは食べる)
ブロッコリ食べない
中華食べに行きたいと言ったら嫌がった
食べるのが趣味で毎日料理している私にとって「トマト無理」は発狂したくなるほど辛い
トマト絶対に食べない(ピザみたいなものは食べる)
ブロッコリ食べない
中華食べに行きたいと言ったら嫌がった
食べるのが趣味で毎日料理している私にとって「トマト無理」は発狂したくなるほど辛い
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:19:19 ID:jxx
美味しいもん作ってあげな
俺の彼女はそれで魚嫌い一部改善したよ
アレルギーには気をつけてな
あとは外で残すのがどれだけみっともない事かを説明したげて
俺の彼女はそれで魚嫌い一部改善したよ
アレルギーには気をつけてな
あとは外で残すのがどれだけみっともない事かを説明したげて
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:21:12 ID:xX8
>>8
アレルギーだったら仕方が無いと思う(後宗教上の理由)
宗教的に御法度はないし、アレルギーでもない
まだ一ヶ月だからどう出るかわからないが、どうやって今まで生きてきたんだと聞きたい
アレルギーだったら仕方が無いと思う(後宗教上の理由)
宗教的に御法度はないし、アレルギーでもない
まだ一ヶ月だからどう出るかわからないが、どうやって今まで生きてきたんだと聞きたい
10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:20:43 ID:Dsh
たぶん他にもいろいろこだわりがあるはず
めんどくさいよ
めんどくさいよ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:21:14 ID:VZw
親の教育にも難がありそうだから、深入りする前に判断した方が
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:22:23 ID:xX8
本人は改善する意思はあると言っているんだが、これってどのくらい本当なんだろう
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:23:24 ID:jxx
>>11
好き嫌いないなら料理上手いでしょ?
彼氏に美味いトマトを叩き込んでやればいいよ
ブロッコリーとトマトって事は青臭いの苦手そうだね
好き嫌いないなら料理上手いでしょ?
彼氏に美味いトマトを叩き込んでやればいいよ
ブロッコリーとトマトって事は青臭いの苦手そうだね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:24:08 ID:xX8
>>14
上手いかどうかは知らないが、レパートリーは多い
青臭いのが苦手なのか
そういうのもわからんからものすごく参考になるわ
ありがとう
上手いかどうかは知らないが、レパートリーは多い
青臭いのが苦手なのか
そういうのもわからんからものすごく参考になるわ
ありがとう
16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:25:53 ID:jxx
>>15
葉野菜とかで嫌いなの聞き取ってみて傾向調べてみるといいよ
多分だけどキャベツも苦手なんじゃないかな
青臭さとるには煮るのがいいのかな?
葉野菜とかで嫌いなの聞き取ってみて傾向調べてみるといいよ
多分だけどキャベツも苦手なんじゃないかな
青臭さとるには煮るのがいいのかな?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:26:50 ID:xX8
>>16
住んでるところがトマトの種類がびっくりするほどいっぱいあるところなので
プチトマトとかから食べさせてみようかなと思う
住んでるところがトマトの種類がびっくりするほどいっぱいあるところなので
プチトマトとかから食べさせてみようかなと思う
42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:28:33 ID:xX8
野菜食べないせいか肌が汚いんだけど、これって関係あるだろうか
私は肌がつるつるしているのが当たり前なので、これもわからない
私は肌がつるつるしているのが当たり前なので、これもわからない
43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:29:11 ID:CVc
>>13
嘘草過ぎワロタ
嘘草過ぎワロタ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:30:47 ID:jxx
>>29
フルーツトマト食えるかどうかで一つ分岐点になりそうやね
フルーツトマト食えるかどうかで一つ分岐点になりそうやね
45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:31:38 ID:xX8
>>44
なんて言って食べてもらったらいいのかもわからん
親ではないので「食え!」って言うわけにいかないだろうし
なんて言って食べてもらったらいいのかもわからん
親ではないので「食え!」って言うわけにいかないだろうし
46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:34:42 ID:jxx
>>45
一ヶ月って事で遠慮もあるんだろうけど、嫌な事は嫌ってガツンと言っといた方が後々楽だと思うよ
本気で改善する気があるなら食べて、でいいんじゃないかな
一ヶ月って事で遠慮もあるんだろうけど、嫌な事は嫌ってガツンと言っといた方が後々楽だと思うよ
本気で改善する気があるなら食べて、でいいんじゃないかな
47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:35:33 ID:xX8
>>46
なるほど
友達は「彼氏のこと好きなら料理に使わなければいいでしょ」とか言うので自分が悪いのかと思いそうになっていた
ありがとう
なるほど
友達は「彼氏のこと好きなら料理に使わなければいいでしょ」とか言うので自分が悪いのかと思いそうになっていた
ありがとう
48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:36:57 ID:r2Z
ソースにそこはかとなく混ぜるとか
49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:37:28 ID:xX8
>>48
トマトソースは食べるんだが
サラダ、サンドイッチ、付け合わせに焼いたトマト
全部抜いていた
トマトソースは食べるんだが
サラダ、サンドイッチ、付け合わせに焼いたトマト
全部抜いていた
50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:37:50 ID:PTo
人に自分の価値観押し付けて、相手が従わなかったら嫌いになるとか結構なクズですね
51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:37:54 ID:VZw
めんどくせ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:39:41 ID:jxx
>>47
ないないw
いい歳こいて好き嫌いだらけとかそっちの方が彼氏の為にならんよ
ないないw
いい歳こいて好き嫌いだらけとかそっちの方が彼氏の為にならんよ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:40:47 ID:xX8
>>53
職業柄、好き嫌いあったらあんまり印象よくないんじゃないかとは思った
そんなダメージないだろうけど、ディナーとかよくあると思うので
職業柄、好き嫌いあったらあんまり印象よくないんじゃないかとは思った
そんなダメージないだろうけど、ディナーとかよくあると思うので
54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:39:56 ID:xX8
正直何が食べられないのか全て把握すらできてない
聞くのが怖い
聞くのが怖い
52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:39:38 ID:r2Z
>>49
見た目と食感が駄目なのかな
味が大丈夫なら腕の見せどころじゃない
見た目と食感が駄目なのかな
味が大丈夫なら腕の見せどころじゃない
56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:41:35 ID:jxx
>>55
何の仕事してるの?
差し支えなければ
何の仕事してるの?
差し支えなければ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:41:47 ID:xX8
>>52
煮たトマトと生のトマトは味違うと思うのでわからない
>>56
弁護士
煮たトマトと生のトマトは味違うと思うのでわからない
>>56
弁護士
58: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:41:59 ID:PTo
好き嫌いあったら印象が良く無い職業って大分限られるよな
59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:42:51 ID:r2Z
好き嫌いは子供の頃の思い出補正もあるからなあ
なんで駄目になったのか聞いてみたら
なんで駄目になったのか聞いてみたら
60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:43:18 ID:xX8
上司とご飯を食べに行くことが結構あるらしいので、これ食べられないあれ無理って困るんじゃないの?と思うんだが
私は4回目ですでに困った
>>59
それとなく聞いてみたら母親が料理しないらしい
私は4回目ですでに困った
>>59
それとなく聞いてみたら母親が料理しないらしい
61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:44:38 ID:Vxq
弁護士かよ
62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:44:43 ID:jxx
>>57
!?
うーん…………それはどうなんだろ?
ディナーのイメージもそこまで無いけど、たしかに仕事への説得力が減衰するような気がしないでもないような…
!?
うーん…………それはどうなんだろ?
ディナーのイメージもそこまで無いけど、たしかに仕事への説得力が減衰するような気がしないでもないような…
64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:45:51 ID:xX8
>>62
直接は関係ないとは思うんだが、結構心象って大事らしい
それで一人が好き嫌いだらけでもう一人がなんでも食う奴だったら昇進関わるんじゃね?と思った
実際私はそれで有利になった経験があるからかも知れない
直接は関係ないとは思うんだが、結構心象って大事らしい
それで一人が好き嫌いだらけでもう一人がなんでも食う奴だったら昇進関わるんじゃね?と思った
実際私はそれで有利になった経験があるからかも知れない
63: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:44:51 ID:r2Z
>>60
なるほどねえ
食わず嫌いなんだろうな
なるほどねえ
食わず嫌いなんだろうな
65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:49:19 ID:jxx
>>64
舌がガキだと人格まで侮られるのが実際だもんねぇ
やっぱストレートに思いの丈伝えた方がいいと思う
舌がガキだと人格まで侮られるのが実際だもんねぇ
やっぱストレートに思いの丈伝えた方がいいと思う
66: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:50:11 ID:xX8
>>65
そっか
肌が汚いのはどう考えても改善してマイナスにはならないだろうし
頑張って伝えてみる
一緒に料理した方が食べるとかそんなことも聞いたんだけど、これはどうなんだろう
そっか
肌が汚いのはどう考えても改善してマイナスにはならないだろうし
頑張って伝えてみる
一緒に料理した方が食べるとかそんなことも聞いたんだけど、これはどうなんだろう
67: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:51:56 ID:jxx
>>66
親が料理嫌いで好き嫌い多い人だと逆効果かもね
ご飯をお腹満たすものってしか考えてないかもだから
だとしたら手間をかける部分は面倒でしかないだろうし
親が料理嫌いで好き嫌い多い人だと逆効果かもね
ご飯をお腹満たすものってしか考えてないかもだから
だとしたら手間をかける部分は面倒でしかないだろうし
68: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:54:11 ID:xX8
>>67
なるほど
レストランで野菜だけ残されるとすごく幻滅するし、食べる物は限られる
生魚嫌いとか言われたらどうしようと思って聞くことすらできない(´・ω・`)
なるほど
レストランで野菜だけ残されるとすごく幻滅するし、食べる物は限られる
生魚嫌いとか言われたらどうしようと思って聞くことすらできない(´・ω・`)
69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:58:02 ID:jxx
>>68
聞いといた方が良いよ
聞いといた方が良いよ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:59:37 ID:xX8
>>69
思い切って聞いてみる
ありがとう
思い切って聞いてみる
ありがとう
71: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)09:59:42 ID:2id
>>66 作るところからやる方がいいとは聞くね。
プランターでプチトマトとかつくったら?
プランターでプチトマトとかつくったら?
72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:00:21 ID:xX8
>>71
それもいい考えかも知れない
やってみる
それもいい考えかも知れない
やってみる
73: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:00:44 ID:2id
別に付き合いの時はいいけど、
父親が偏食とか教育には悪いよな。
子どもが好き嫌いしたとき説得できないじゃんね。
父親が偏食とか教育には悪いよな。
子どもが好き嫌いしたとき説得できないじゃんね。
76: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:01:48 ID:xX8
>>73
それもあるし、ハンバーガー、ピザ、ステーキで生きていくのはどう考えても健康に悪い
後私がその生活無理
野菜食べないと具合が悪くなるので
>>74
枯らしそうだな。。。w
>>75
彼氏日本人じゃないんだが
それもあるし、ハンバーガー、ピザ、ステーキで生きていくのはどう考えても健康に悪い
後私がその生活無理
野菜食べないと具合が悪くなるので
>>74
枯らしそうだな。。。w
>>75
彼氏日本人じゃないんだが
74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:01:03 ID:2id
>>72彼氏に世話させるんやで。
75: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:01:29 ID:PTo
国の食文化ですら舌の好みが別れるのに、日本人的な舌じゃない=子供舌と考えるのは浅はか過ぎる
こういうのが常識としてまかり通ってるのが更に悪質
欧米的な舌=子供舌とかいうやつも少なくないしな
こういうのが常識としてまかり通ってるのが更に悪質
欧米的な舌=子供舌とかいうやつも少なくないしな
77: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:03:05 ID:2id
>>76 後出しは良くないで。お国はどこよ?
79: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:03:35 ID:xX8
>>77
すまん
関係あると思ってなかった
アメリカ人
すまん
関係あると思ってなかった
アメリカ人
78: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:03:29 ID:PTo
>>76
じゃあ尚更彼氏の舌を一方的に問題だと決めつけるのはおかしくね?
実際俺にとってはどうでも良いけど
じゃあ尚更彼氏の舌を一方的に問題だと決めつけるのはおかしくね?
実際俺にとってはどうでも良いけど
80: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:04:34 ID:PTo
弁護士のアメリカ人がいる女がこんな時間におーぷんw
どう考えても釣り合ってなさ過ぎ
どう考えても釣り合ってなさ過ぎ
82: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:04:57 ID:xX8
!aku80
★アク禁:>>80
★アク禁:>>80
81: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:04:50 ID:2id
>>79 関係あるに決まってるだろ。
じゃああれだ、外国人観光客に人気のお好み焼きや
日本式カレーに野菜混ぜたくるところからじゃね?
じゃああれだ、外国人観光客に人気のお好み焼きや
日本式カレーに野菜混ぜたくるところからじゃね?
83: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:06:20 ID:xX8
>>81
多分味が受け付けないと思う
お好み焼きのソースや、カレーってかなりクセがあるらしい(私は気にしたことないのでよくわからない)
多分味が受け付けないと思う
お好み焼きのソースや、カレーってかなりクセがあるらしい(私は気にしたことないのでよくわからない)
84: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:07:17 ID:2id
食にこだわりたいイッチとは相性絶望的だな。
諦めるも含めて考え直したら?
諦めるも含めて考え直したら?
85: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:07:33 ID:5uq
絵に描いたような典型的なアメリカンだなW
86: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:08:24 ID:2id
>>85 多分本人ただの偏食やろ。
アメリカ人だってこんなじゃないと思うよ(普通のね)
アメリカ人だってこんなじゃないと思うよ(普通のね)
87: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:09:17 ID:qxD
え?なんであくきんしたん??
88: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:09:51 ID:xX8
>>84
それも一応考慮に入れてる
ただ、「間違った方法でやったところ、変わりませんでした」はちょっと悔しいので、なるべく成功するチャンスが高いアプローチで行きたい
後価値観を押しつけることになるのかも知れないけど、美味しい物を食べるって本当に幸せなことだと思うので
そのチャンスが増えたらいいな、とは思ってる
私が好き嫌いがないおかげで友達がたくさん出来て、楽しい想い出がいっぱい出来たって言う個人的な体験でしかないけど
>>87
話が脱線する可能性があるので
それも一応考慮に入れてる
ただ、「間違った方法でやったところ、変わりませんでした」はちょっと悔しいので、なるべく成功するチャンスが高いアプローチで行きたい
後価値観を押しつけることになるのかも知れないけど、美味しい物を食べるって本当に幸せなことだと思うので
そのチャンスが増えたらいいな、とは思ってる
私が好き嫌いがないおかげで友達がたくさん出来て、楽しい想い出がいっぱい出来たって言う個人的な体験でしかないけど
>>87
話が脱線する可能性があるので
89: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:11:10 ID:2id
活動は日本なんか?
90: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:12:50 ID:xX8
>>89
アメリカ
日本に住んでいたらもっと好き嫌いが減っていたと思う
母親はマジで「グリルに肉乗せるだけ」らしい
アメリカ
日本に住んでいたらもっと好き嫌いが減っていたと思う
母親はマジで「グリルに肉乗せるだけ」らしい
91: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:14:44 ID:2id
>>90 じゃあもうイッチがあちらに会わせる形で
多少の妥協をさせる以外にないやろな。
国際結婚するならもっと妥協点のすり合わせちゃんとやらんとあかんやろ。
多少の妥協をさせる以外にないやろな。
国際結婚するならもっと妥協点のすり合わせちゃんとやらんとあかんやろ。
92: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:15:32 ID:2id
日本人でもひどい偏食家はおるやろ。
日本だったら云々は多分ただの妄想じゃねーかな。
日本だったら云々は多分ただの妄想じゃねーかな。
93: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:17:45 ID:xX8
>>91
味付けがいや、って言うなら別にそんな気にならんのよ
私も醤油が大好きなわけではないし
でも野菜をほとんど食べないって身体に影響出ると思う
私と付き合う云々以前に彼には健康で長生きして欲しい
正直「野菜は食べられるようになったけど、それが理由で別れました、でも健康状態は改善しました」だったらそれはそれでいいんだ
味付けがいや、って言うなら別にそんな気にならんのよ
私も醤油が大好きなわけではないし
でも野菜をほとんど食べないって身体に影響出ると思う
私と付き合う云々以前に彼には健康で長生きして欲しい
正直「野菜は食べられるようになったけど、それが理由で別れました、でも健康状態は改善しました」だったらそれはそれでいいんだ
94: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:21:46 ID:2id
>>93おかんの領域過ぎるなあ。
自分にたいして意固地になってるようなもんやないか。
まあ、日本人の反応とか外国人の食べ物blogとか読みあさって
典型的肉食系偏食の人が
好む味や比較的容易に好きになる料理を調べて
食べさせるしかないやろ。
中華とかの方がまだ行けるんじゃね。
それでもダメって言うならそれは
適当な理屈つけて食べたくないだけなので
手がつけられないし、素人の料理では
改善難しいと思うよ。
自分にたいして意固地になってるようなもんやないか。
まあ、日本人の反応とか外国人の食べ物blogとか読みあさって
典型的肉食系偏食の人が
好む味や比較的容易に好きになる料理を調べて
食べさせるしかないやろ。
中華とかの方がまだ行けるんじゃね。
それでもダメって言うならそれは
適当な理屈つけて食べたくないだけなので
手がつけられないし、素人の料理では
改善難しいと思うよ。
95: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:23:01 ID:xX8
>>94
そうだね
とりあえず色々やってみるしかないかな、と思う
客観的な意見ありがとう
好きだから別れたら悲しいって言うのもあるから、あまり客観視できない自分がいるのもわかってる
そうだね
とりあえず色々やってみるしかないかな、と思う
客観的な意見ありがとう
好きだから別れたら悲しいって言うのもあるから、あまり客観視できない自分がいるのもわかってる
96: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)10:38:24 ID:xX8
そろそろ落ちます
色々助言してくださった方々、本当にありがとうございました
幸い料理するのは好きなので、色々やってみます
色々助言してくださった方々、本当にありがとうございました
幸い料理するのは好きなので、色々やってみます
98: 名無しさん@おーぷん 2017/04/27(木)08:03:50 ID:w6a
彼にアメリカの野菜と日本の野菜は違うから、食べてみてと言いたい。
元スレ:彼氏が好き嫌い多すぎるんだが http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493165741/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
誰もが好き嫌いぐらいはあると思うから仕方ないとは思うが、多すぎるのは大人としてどうかと思うな。
完全なる「お育ちの違い」だから飽きたら捨てればいい
いい大人を育てなおしてやる義理はないだろ
愛がある間はガンバ