今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

彼氏がよくお土産を買ってきてくれるんだけど12個入りのまんじゅうとかロールケーキやカステラ1本入りとか個数の多い物や大きい物が多い

450: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 00:24:35.92 ID:ZA0u/LvY0.net
イラッて程ではないんだけど…
彼氏はよく仕事や遊びで県外へ行く
その度にお土産を買ってきてくれるんだけど、
12個入りのまんじゅうとかロールケーキやカステラ1本入りとかそういった個数の多いものや大きいものが多い
食べることも甘いものも好きだしお土産を買ってきてくれることも嬉しいんだけど、
私が一人暮らしだということもあり食べきれないことが多い
しかも旅行があってから次のデートとかその都度持ってきてくれたらいいのに、
「持ってくるの忘れた」とか言って2個とか3個とかまとめて持ってくる
賞味期限が長いものならいいけど、中には短いものや開封したら早めに食べなきゃいけないものがあるから焦って食べたりしてる
二人で食べることもあるんだけど、彼氏は甘いものが得意じゃないからそんなに食べない
個包装のものなら誰かに分けたりできるけど、ロールケーキ1本入りとかだと配ることもできない

買ってきてくれるのはありがたいんだけど、一人暮らしだし食べきれないことが多い、もう少し小さいものがいいなとは毎回言ってるんだけどなあ
ちょこちょこ食べたらいいのかもしれないけど、お菓子ばっかり食べるわけにもいかないし、残して期限が切れてしまったり捨てるのも彼氏にも食べ物にも心苦しい

454: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 05:25:43.27 ID:JxDK3K4R0.net
冷凍しなよ

457: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 21:08:11.49 ID:ZA0u/LvY0.net
>>450ですが、冷凍庫が食材でパンパンで…
あと以前ケーキみたいなものやプリンを冷凍したらボソボソになってまずかったこともあって

458: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 21:34:26.22 ID:WbbsFDLy0.net
似た者同士っぽいと思ってたけど
食材でパンパンの冷凍庫とか言い訳にならない言い訳でやっぱりなと思った

461: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:23:25.65 ID:FBLjvKOm0.net
一人暮らしなんだから冷凍庫もパンパンなんだろ
整理しろとは思うが
あとボソボソとか書いてるし実際味が落ちるやつもあるだろうしなんでもかんでもとりあえず冷凍しときゃいいわけではないだろ

462: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:35:21.35 ID:XCZH7NW30.net
土産の菓子系って冷凍に不向きなものが多くない?
私も一人暮らしで、出張多い彼が毎回12個入りの生菓子とかお土産に買って来てくれるけど
食べきれない分は早々に会社の同僚や家族、友達とかに配るよ
工夫すればいくらでも消費できるけどな

463: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:44:41.72 ID:Cgf2S0Yv0.net
ロールケーキとかでも全然会社に持ってくけどな
個包装にしても一本のロールケーキにしても自分で食べた残りをどうしようかってなるのがダメなんじゃないかなー
未開封で箱ごと会社に持ってくんだよ
個包装のものでも箱ごとのほうが印象いいよ

464: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:45:27.52 ID:JxDK3K4R0.net
>>463
そういう頭がないから冷凍庫パンパンなんでしょ、察してあげよう

468: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 23:18:19.94 ID:WbbsFDLy0.net
職場や仲間うちに持っていくとか冷凍するとか普通にするし
冷凍庫がパンパンになることがあまりないんで
愚痴ってる内容から多分似た者同士なんだろうなと思った

472: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:19:47.07 ID:nXH1TUiB0.net
自炊してたら一人暮らしの小さい冷凍庫はすぐぱんぱんになるし、冷凍前提じゃないお菓子は冷凍したら食べられないくらいまずいよ。

473: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 01:05:27.59 ID:x0whc3fH0.net
一人暮らしで自炊してるけどならないなあ

475: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 01:42:23.01 ID:3Y553qJh0.net
まとめて作ったりすると冷凍庫パンパンになるよ
お肉とかも冷凍してるんじゃないかな

477: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 02:06:54.67 ID:DJlXpM3nO.net
冷凍庫いっぱい何を作るんだ?
肉も数日で食べる分だけ買ってきて新鮮なうちに食べればいいのに

たかが一人でどんだけ溜め込むんだ…

やってること彼氏と一緒じゃん

478: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 03:07:18.85 ID:PtRJHRnh0.net
それぞれ意見してる人たちさ、持っている冷蔵庫の容量も記載しないでいや私はパンパンだの私はパンパンじゃないだのぎゃあぎゃあよぅ言うわ
しかも論点はそこじゃないし

480: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 04:59:59.28 ID:bqA1VL1X0.net
お前らの冷蔵庫事情とか誰も興味ねーよ

481: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 06:35:45.78 ID:kd8gqngg0.net
>>450
うちの親がそんな感じだけど、職場に持っていって配っちゃう。
カステラとかロールケーキ系なら、小分けして冷凍出来るものもあるよ。
あとは、地元産のお茶とか日本酒とか日持ちするものにさりげなく誘導したりしてる。
旅行や地方行って何も買わないのも手持ち無沙汰っていうか寂しいみたいなんだよね…
まぁ置物とかゲテモノ系よりいいし、彼氏は買った時あなたのこと思い出してるわけで。

482: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 08:02:51.94 ID:vQByH9V90.net
いらないなら捨てれば良くね?
俺はそういう派だけど

483: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 08:15:53.84 ID:tpGwtR4i0.net
それが出来れば苦労はしないよ

484: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 08:19:53.88 ID:vQByH9V90.net

ゴミ箱に捨てることもできないのか?そういう宗教なの?

485: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 08:56:52.30 ID:MM3yfIcN0.net
食べ物を簡単にほいほい捨てられないでしょ
それに一応彼氏がよかれと思って買ってきてくれた物だし

486: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 09:03:20.11 ID:vQByH9V90.net
いや、でも要らないものなんだろ?

487: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 09:13:47.67 ID:eXWoPb8Y0.net
(また香ばしい奴が来た)

488: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 09:26:13.98 ID:8oj5TNwL0.net
食べ物を平気で心も痛まずゴミ箱に突っ込める方がよっぽど引くわ…
しかも元レスからしたら、ロールケーキの端っこ一人分だけ食べて残りはゴミ箱突っ込むってことでしょ

489: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 10:53:15.52 ID:TW5fsXiS0.net
そんな奴いるのか最低だな
食べ物粗末にするなんて、例え習わなくても気がひける事だろうに

490: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 10:57:44.10 ID:DJlXpM3nO.net
周りが棄てる以外の選択肢を出してもデモデモダッテだしな

491: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:06:31.81 ID:Le4y+W5i0.net
なんか貧乏人が多いなこのスレ
俺くらい金持ちだと要らないと思った食べ物は捨てて当たり前
もらったお歳暮とか不味ければバレないようにすぐ捨てる

492: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:07:32.11 ID:Le4y+W5i0.net
無理矢理食いきっても病気やデブになるだけ
貧乏人が病気やデブになりがちなのはこのせいか

493: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:26:49.68 ID:DJlXpM3nO.net
棄てるの是非はともかく、

・食料を無駄に多く買ってくる
・詰め込んで冷蔵庫や冷凍庫が満杯
・普通に考えられる対応を言われても、デモデモダッテで愚痴る
・「じゃあ捨てれば」と言われると「捨てるなんてもったいないでしょ!」と言い始める

メンドクサイ
部屋も汚なそう

494: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:32:35.68 ID:Le4y+W5i0.net
自分でたくさん買っといて捨てるのはたしかに良くないけど貰ったもの捨てるのは一般的だと思うけど
俺なんてバレンタインに30人くらいからチョコ貰ったけど食べきれずに半分以上捨てた

495: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:51:36.87 ID:8oj5TNwL0.net
>>491
育ちが悪いんだね…

496: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:53:26.27 ID:Le4y+W5i0.net
育ちはいいよ。人から貰うものは疑いなさいって教わってるし。
平気で食べるお前らが育ち悪いんじゃね?

497: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:54:52.28 ID:tpGwtR4i0.net
「もったいない」の意味をわかってないんだろう
「お金が」だと思ってるんだろうね
まあ今に罰があたるさ

498: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 11:57:17.96 ID:DJlXpM3nO.net
さすがにスレチ
にちゃんで延々スレチの自分語りなんて育ちがいい人の振る舞いではない

499: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 13:05:42.48 ID:0xRssYtE0.net
>>450です
スレを荒らしてしまったようで申し訳ないです

端っこ一人分だけ食べて捨ててるわけではありませんが、半分~以上は食べますが、残りはどうしても食べきれず期限が切れてしまい残した分は捨ててしまっています
食べ物がもったいない、せっかく買ってきてくれたのに、と捨てるのはとても心苦しいので>>450の内容(そんなに大量にもらうと困る)を書きました

冷凍庫がパンパンなのは、もともと冷蔵庫自体が小さいもので、自炊とお弁当作りをしているので作り置きした料理や材料が入ってるからです
頻繁に買い物に行けないため特売日などに買いだめをしてしまうので、確かに常にパンパンなので整理はできてません…そこは否定できないです
あとあまり冷凍したくない理由は、以前も書きましたがボソボソになってまずくなってしまったり冷凍に向かないものが多いからです
ですが中には冷凍できるものなどあると思うので、調べながら冷凍してみます

言い方が悪いですが、確かに食べ切れなかった残りを周りに渡すという考えしかありませんでした
食べ切れないと思ったものは未開封のまま学校へ持っていき友人と食べようと思います
あと私自身は>>450>>457しか書き込んでいないです

荒らしてしまって申し訳ないです
消えます

500: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 13:10:14.12 ID:l5loz2AV0.net
>>499
デートの時に彼氏一緒に食べるのはダメなの?
私はよくそうしてる

503: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 14:09:17.58 ID:4VmHnEXh0.net
>>500
>>450読めや文盲かよ

502: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 13:22:25.10 ID:Wgkz/wPI0.net
>>499
なんか変なのに粘着されてるけど気にすんな

504: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 14:15:27.54 ID:x0whc3fH0.net
>食べ切れなかった残りを周りに渡すという考えしかなかった

んで捨てる捨てない言ってりゃ、
そりゃ他の方法も言われるわな

505: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 14:22:42.83 ID:SCYG4BJp0.net
>>504
~という考えしかなかったっていうのは保存方法とか処理方法とかじゃなくて
誰かに渡すってことだけに対してじゃない?
未開封のまま渡すってことが浮かばなくて、食べ残しを渡すという考えしかなかったということだと思ってた

506: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 14:59:04.33 ID:x0whc3fH0.net
いずれにせよ普通の知恵がなかったってことかと
普通の会話でも
冷凍したらとか、食べ残しじゃなく未開封で持って行ってみんなで食べたらとか言われると思う

508: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 17:54:31.43 ID:oWemdsPw0.net
ていうか、やっぱりそもそも彼氏が適量なお土産を買ってきてくれるに越したことはないよね
色々手段はあれど毎度毎度他に配ったり工夫しなければならないような量持ってこられたらイラじゃなくとも困るし
少な目をリクエストしてもなお大量だったら、そりゃスレタイにもなりうるかと

なんで冷凍庫の中身がどうこうとか叩いてんのか意味わからん

509: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 18:00:13.31 ID:wGGI3ozO0.net
>>508
土産を貰えない更年期BBAがつつける重箱の隅を一生懸命つついてるだけ
ほっとけ

510: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 18:50:40.27 ID:Ka8cmngd0.net
彼氏も色んな人へお土産買ってるから、彼女にだけ個別で買うのめんどくさいんだろうよ。だから言っても毎回直してくれないんだよ。実際お土産選ぶ時間って勿体無いしね。

511: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 19:13:32.11 ID:x0whc3fH0.net
ほとんどの人が適量ってものを考えるけど、何度言われてもできない男と、
知恵のない女の組み合わせってことかと
今後色んな場面でくだらない問題発生しそう

513: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 23:54:31.81 ID:PmkbTGgo0.net
>>511
執拗に叩く人がいると聞いて飛んできました

>>509
ここまで来るとキチガイじみてるよな

514: 恋人は名無しさん 2017/03/15(水) 01:11:14.09 ID:hLp7izI/0.net
いくらお土産でもロールケーキ一本とかういろう一本とか羊羮一本とか要らない
クッキーとかチョコ菓子ならいいけど嫌がらせしか思えない

元スレ:恋人のちょっとイラッとくる言動Part46 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/ex/1487746130/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. どうしても「どっちもどっち」という結論で報告者叩きしたい奴がいるな…

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。